BLOG スタッフブログ

★歯の本数と食べられるもの

こんにちは、戸井です。

連日の梅雨空ですが、いかがお過ごしでしょうか。

7月と言えば七夕が思い浮かびますが、みなさんは七夕の日にどんな願い事をしますか。

私は、保育園の頃に、"きりんさんになりたい"と書いていたという話を親から聞いたのを今でも覚えています。自分にも2歳の娘がいますが、今後いろんな思いや願いをもつことでしょうが、その一つ一つを尊重してあげたいものですね。

さて、みなさんは「8020運動」という言葉を聞いたことがありますか?美味しく食事をするために「80歳になっても20本以上の歯を保とう」という運動です。

歯の本数と食べられるものを簡単に紹介すると、0本〜5本でバナナ・うどん・なすの煮付け、6本〜17本でれんこん・かまぼこ・せんべい・きんぴらごぼう、18本〜28本でフランスパン・たくあん・酢だこ・スルメイカなどが挙げられます。

歯ごたえがあるからこそ美味しいという食べ物がたくさんあるのに、歯が少なくなると食べられるものがどんどん限られていきます。

健康なお口の維持には、専門家による総合的な判断が必要不可欠ですので、疑問に思うことがあればご自身で解決せずに、定期的にご来院いただき、お口のチェックをされることをおすすめいたします。好きなものを美味しく食べられるように、ますば20本以上維持することを目指したいものです。

尾山台で開院して20有余年、
経験・実績共に豊富なドクターとスタッフが皆様のご来院をお待ちしております。
必ず満足していただけるよう全力を尽くしますので、
生涯あなたのお口と身体を健康に保つお手伝いをぜひ私たちにさせてください。 尾山台なら 「おおくら歯科口腔外科」!!

タップして電話をかける 24時間WEB予約はこちら 口腔外科専門サイトはこちら